からだに効くレシピ

TOPページへHOME   >   からだに効くレシピ   >   菜の花の塩麻婆豆腐

菜の花の塩麻婆豆腐

塩分を控えたい方におすすめ!
豆板醤の代わりに鷹の爪やラー油を使うことで塩分を控えることができます。減塩ながらも菜の花のほろ苦さがアクセントとなり満足感があります。

材料(2人分)

豆腐 300g
菜の花 100g
豚ひき肉 80g
長ネギ 30g
乾燥しいたけ 2枚
しょうが 1/2片
にんにく 1/4片
鷹の爪 1本
200ml
ごま油 小さじ2
顆粒中華だしの素 小さじ1
みりん 小さじ1
うすくちしょうゆ 小さじ1
食塩 少々
かたくり粉 小さじ2
ラー油 適量

作り方

  1. 菜の花は固めにゆでて3cm幅に切る。豆腐はさいの目に切り水気を切る。
  2. 長ネギ、しょうが、にんにくはみじん切りにする。乾燥しいたけは水でもどし5㎜角に切る。
  3. フライパンにごま油を入れ、しょうが、にんにく、鷹の爪を香りが立つまで炒め、豚ひき肉を加えて炒める。
  4. 豚ひき肉に火が通ったら、水、顆粒中華だしの素、みりん、しょうゆ、長ネギを加えてひと煮立ちさせ、豆腐を加えて煮る。
  5. もう一度煮立ったら菜の花を加えて、塩で味を調える。
  6. 水溶き片栗粉でとろみをつけ、好みでラー油を加えてできあがり。
ページの先頭へ